RSSは諸刃の剣?

これからこのブログの僅かなアクセス数の変化の話をするので覚悟するように。
5月末にはアクセスは60~80/日でした。もっともブログ人標準のアクセス解析なのでどういうカウントなのか判りませんが・・・。そしてブログ人進化論>pingをかわいがる、でブログ爺に諭され、それまで解らないものは使わない方針で設定していなかったpingを飛ばすようになると、ヤフーの検索エンジン切り替えにもかかわらず、記事を書く毎にアクセスが増え200/日近くまでになる。次のブログ人進化論>記事を読みまくるための秘儀、で >全文をフィードするほうが好まれる。 に従い、RSSのフィード設定を「記事の全文」に変更した(それまでデータ的に失礼では?と思っていた)。そしたら、アクセス数が日を追うごとに減り60~80/日の範囲になってしまった。

どう分析したらよいのか?まあ、ありがたいことに、ほとんどの記事にコメントが付くようになったので繋がりは広がっているはず。アクセス解析では検索サイトやリンク先から以外のがほとんど無くなっている。まあ、RSSで全文読めればコメントしたい時だけアクセスすればいいか。転送量を気にする人気ブログにはプラスだが、アフィリエイトとくにアドセンス的にはマイナスなのでは?あとデザインに凝ったりイラスト上げたりトップ画更新したりしても気づいてもらえないのか。
RSSが事実上唯一の価値判断基準のアクセス数をぼやかすのは、趣味でブログをやっている者には面白いツールだ。

あ、RSSを使い始めた「Rabbit Ticker」、こいつもウサギである。オッサンでも悩むことなく導入できた。他にもRSSはあるけどスキンが使えるということで決めた。スキルのある方が面白いスキンを上げてくれるのが楽しみだ。アクセス数上げるコンテンツにはなるよな。

しかし使い方はわかってもRSSって何?

「RSSは諸刃の剣?」への4件のフィードバック

  1. >しかし使い方はわかってもRSSって何?
    記事の要約ですね。RSSをダウンロードしてブラウザとかで見て貰えれば分かるのですが、RSSを生成したブログ、記事、リンク等のデータがXML形式で保存されています。
    それを人が見たときに見栄え良くするのがRSSリーダーだと思います。(間違ってたらご免なさい。)

    で、その要約を全文にするかどうか?ですね。
    うちは、サマリーにしています。
    理由はさなだむしさんの考察どおりですので、少し痛いとこ突かれた気分です。

  2. なるほど、CSSを抜いたらRSSになったという理解でいいことにしよう。でもラビットくんにココログのRSSは登録できたのにブログ人のはできないのは仕様ですか?まいいけどね。

    >うちは、サマリーにしています。
    いいな~儲かってるんだ~羨ましいな~

    トップページ計ってみました200kオーバーう~む、重いね。しかし今時、50k以下のページってどんなだよ、リンク数100以下って大変だよ、うちもデザイン変えたいよ。

  3. >でもラビットくんにココログのRSSは登録できたのにブログ人のはできないのは仕様ですか?

    登録できないですか?私も一応Rabbit Tickerインストールしてあるので、試してみましたが、普通に登録できましたよ。

    例えば「あにオヤジ」さんを登録するならURLの欄に、
    http://anioyazi.blogzine.jp/musi/index.rdf
    と入力すれば登録できます。

  4. おお、できた!mokekeさん、ありがとう~

    URL直接入力すればできるじゃ~ん
    URLの手打ちなんで久しぶりだから肩こっちゃったよ~ラクし過ぎだね。でもココログのやり方が楽でいいよな~。

コメントは停止中です。