ブログは誰のもの

「ブログは日記だから、毎日更新しなければならない」
どこかに明文化してある訳でもないのに、そう、感じるのはなぜか?
そう、「ブログ」を初めて知ったとき「ブログは日記だから・・」と説明されたからだと思う。ブログを始めて11ヶ月、そうではないのは解っているつもりだ。

今、「ブログとは何か?」問われれば「究極の個人メディア」と答えるでしょう。更新するもしないも管理人の自由、もっといえば管理人の為にならないのなら、更新しない方が良いと思っています。
究極の個人メディア、更新するのも、記事を削除するのも、トラバを拒否するのも、気に入らない奴のコメントを排除するのも、神さまを攻撃するのも、管理人、個人の自由である。それが嫌なら、そのブログにはアクセスしなければいいし、もっとよいブログが欲しければ自分でブログを作れ。

今後、問題になることに、ある程度アクセスのあるブログが、反社会的なこと書いていて「何か」起きたとき、言論の自由・表現の自由がブログで、どこまで認められるのか?
たぶん、裁判になり、一日○○○アクセス以上あるブログは公的である、みたいなことになるのかな?この辺は空想の範囲ですね。

「ブログは誰のもの」への12件のフィードバック

  1. 結局、ブログは商業に転用したサイトでもない限りは究極の個人メディアでしょうね。極論的には管理人の自己満足、ですか。イチローが練習のことを『自分の自己満足を満たすマスターベーション』だと言っていたのを思い出しました。
    ブログが公的な扱いになるかどうかはともかく、一部のワイドショーでは口を滑らせてくれてましたね、ほりえもんが。
    『世間一般の社長は会社が大きくなればなるほどワンマンになり周囲にイエスマンしかいなくなるけど、私の場合はインターネットを通じて悪口を毎日たくさん頂戴してますから』とかなんとか。これ、ブログのことですよね?
    書き込まれるのがイヤなら更新やめろよとツッコみましたよ、さすがに。まあ、JUGEMの社長日記に比べればはるかに常識人の範囲内ですけどね。

  2. ブログは日記だから~というのは確かに違うと思いますけど、私の場合、ブログを日記として使っているので、出来るだけ毎日更新したいところ。
    無理だったわけですが。

  3. >少佐殿
    ブログでの自己満足は重要ですよね~究極の個人マスメディア?ただ、自己満足をコメントなどの評価か、日記のように毎日更新することかは人それぞれでしょう。

    ほりえもんなどの社長ブログや政治家ブログは、身分を隠さない限り公的メディアだと思います。彼らは権力を得るかわりに、個人の権利が制限されるのは当然だと思います。そもそも肩書きが付いている時点で個人じゃないし。

    >mokekeさん
    この記事は、トラバするには主旨が変わってしまいましたが、mokekeさんの記事がきっかけです。
    ブログとして毎日更新するのが+なのはわかっていますが、僕はその縛りを嫌って、最初にしたのがカレンダーの削除でした。プレッシャーに弱いです。

  4. 公人が公開しているブログは、公的に傾いたものになってもしかたがないのかもしれないですね。
    その人の言葉で少なからず世間が動くような。
    俺らがいくらがんばっても、グーグルの「なめてあげてください」の順位が動く程度ですからね。
    個人が反社会的なことを書いて何かあったとしても、多分日本じゃ罪には問われないでしょう。
    2ちゃんねるが司直の手でつぶされることがあれば話は別ですが。

  5. そうだよ、2ちゃん関連の裁判だって、全部カタが付いたわけじゃない。
    ブログに司法が回ってくるのは、まだとうぶん先のことですね。
    裁判なんて恵まれた人が起こすものだし・・・

  6. >最初にしたのがカレンダーの削除でした。
    はじめの1ヶ月くらいは付けてましたが、
    私もプレッシャーに感じて外しました(笑)

    更新するのもしないのも管理人の自由……分かっているんですけど今日も"ブログに使われて"更新しましたorz

  7. 俺は書くことを辞めないように一日一記事を心がけてます。
    継続することで何かみえてくるかも?って感じですね。
    でも一日一記事なんでネタは色々あるし苦痛ではないですね。

    ブログって記事っていうpingをみんなに発信してるような気がしてます。
    今日も元気だよ。こんなこと思ってるよっていうping。
    うまくいけばpingが帰ってくるし。人のpingに気づくこともできる。
    送信間隔は人それぞれ。それでいいと思ってます。

  8. >カズナリさん
    そういえば、楽描け!もカレンダーないですね~でも、プレッシャーは感じるでしょう?なんせ毎日、アクセスしては「今日は絵はないのくわぁ!!」と、電波をとばしていますから~

    >マンガーさん
    一日一記事で悟りが啓くか、なんか一休さんみたいでいいですね。

    最初の頃はpingが返ってこない失望感、アクセスが増えるとpingを待たれるプレッシャー、それが楽しめればよいのですが、人それぞれなりの送信感覚をみつけるは、一定じゃないし、なかなか難しい。

  9. やっぱ、くうねるあそぶっすか?
    違っ!

  10. 知り合いのブログさんが最近コメント欄で文句言われて結局封鎖みたいになっちゃいましたけど、イヤなら見ないでほしいですね。

    記事に対する内容に影響が出るブログなんて1%もないでしょうね。
    でもうるさい奴はどこにでもいるんだろうなぁ。

  11. 「ガラスのように繊細だね、君の心は・・」
    じゃないけど、コメントしたくなるブログほど、管理人はそんな感じの人が多い気がする。結果、次々と閉鎖・停滞となっている・・・・まだ初めて1年も経ってないのにな~昨日もお気に入りのHPが1つ消えた、しかもネチッこい荒らしのせいで・・・

コメントは停止中です。